初めて輸入車を購入される方からBMWを極めている方まで
BMW好きが集まる関東最大級のBMW・MINI専門店

Blog

ホイールボルト🔩ナット 

 

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

 

今日は先日に少し触れましたホイールをとめる

ナットとボルトどめの違いについてです (^▽^)/

 

 

 

日米車の場合はホイールハブから突出しているハブボルトをホイールの取付けボルト孔に通し、

ナットで固定するのですが欧州車の場合はホイールハブにハブボルトは無くボルト穴が

空いているだけです。

この違いには意味があるのでしょうか?

 

 

有るんです!!

 

 

ホイールハブからハブボルトが突出しているとタイヤとの接地面が

ハブボルトとナットの2箇所となり剛性が落ちてしまいます。

ホイールハブとボルトやナットの接地面は数が少ないほど剛性が増す様です。

ボルト式ホイールハブがハブボルトの代わりにボルト穴になっているのは

ホイールハブとボルトの接地面をホイールハブのボルト穴内側の1箇所にするためです。

これによりタイヤ取付部の剛性が高められるそうです。

 

 

日本でナット式ホイールハブが使用されているのは高速道路でも

120km/h程度までしか出せず剛性を追求しなくても良いからです。

逆に欧州式でホイールハブに剛性が追求された理由は速度無制限区間のある

アウトバーンやアウトストラーダなどの存在が原因の様です。

 

ただ最近は以前とは違い欧州でも200km/h以上の超高速域で運転できる

環境が少なくなっているので今後ナット式が欧州車にも装着される日がくるかも?

しれませんね♪♪♪

 

 

最後にボルト式のメリット、デメリットです。

 

〇メリット

① ボルトの長さを簡単に変える事が出来るので

タイヤとフェンダーをツライチにする場合に楽にできる。

② タイヤ交換の際に誤ってハブボルトを破損しても

ボルト式ならボルトの破損にとどまりボルト交換で済む

 

●デメリット

① タイヤ交換が大変

 

ボルト式もナット式も一長一短ですね。

いっそ、どちらかに統一になってくれると、いいな~と思います (^▽^)/

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

 

 

キレイな車たち

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日は暑すぎず寒すぎず気持の良い天気でしたね!

 

 

空も晴れ晴れとしていて洗車日和!!!

 

 

 

最近は雨が降ったり風が強かったりして車が汚れてしまっていたいたので

 

 

洗車をしたのですが花粉と黄砂がすごくてこの前洗ったばかりの車がホコリだらけ

 

 

少し悲しかったです(´;ω;`)

 

 

皆さんの車はどうですか?

 

 

汚れたりしていませんか?

 

 

車をきれいに保つには雨に直接当たらないようにカバーをかけてあげたり

 

 

車自体にコーティングをしてあげるだけで全然違うので今までかけたことないかたも是非一度かけてみると

 

 

いいかもしれませんね!

 

 

 

さて今回自分が綺麗に洗車した車をお見せします

 

 

こちらです

 

 

 

 

どうですか?めちゃめちゃかっこいいですよね?

 

 

 

自分もこんないい車に触れられてうれし限りしかも洗車仕立てでピッカピカです!

 

 

皆さんにも見て欲しいですし来ていただいてエンジン音だったり内装や外装も綺麗にしてありますので

 

 

お客様自身の目で確認してみてくださいね!

 

 

自信をもってオススメできる一台が沢山あって皆様のことをお待ちしております!

 

 

少しでも目に留まってくれるだけでも嬉しいので

 

 

来た際にはお客様にぴったりの一台をご案内させて頂きます!

 

 

それでは今日はこの辺で

 

 

ではまた!

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

6MT

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

希少車の紹介です!!

 

E46です!!

 

330i Mスポーツ 6MT

 

6MTはかなり希少なんですよ( ´∀` )

 

後期型の最終モデルにしか6MTは存在しないんです!!

 

ネットで探してもなかなか出てきません!!

 

サイズ感もいい感じのE46に直6 3000cc FR

 

BMWのシルキーシックスと呼ばれる滑らかな6気筒エンジンです。

 

このエンジンに6MTなんです!!

 

 

とっても希少なBMWのMT車です!!

 

 

気になる方はお早めにお問い合わせください!!

 

 

ではまた!

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

撮影!

 

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

今日は写真撮りをしました!

 

 

新しくネットに掲載する写真撮ったのですが

 

 

全然上手く撮れなくて時間までに終わらないことが辛い(´;ω;`)

 

 

慣れてくればもっとはやく上手く撮れると思うので

 

 

皆さんにも見ていただけたらうれしな!

 

 

ネットに掲載してあるので見てみてくださいね!

 

 

ちなみに、今回とった車を一足先にブログを見ていいただいてる皆様に

 

 

お届けしちゃいます!

 

 

3

 

2

 

1

 

じゃじゃーん!

 

 

どうですか?

 

上手く撮れてますかね?

 

 

もし少しでも気になった方は是非ともお問い合わせください!

 

 

心よりお待ちしております!

 

 

また随時更新させて頂きますのでチェックしてくださいね!

 

 

それではまた!

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日

 

 

 

 

 

 

 

珍しい~🚘

 

 

こんばんはヽ(^0^)ノ

 

 

本日もご来場、ご成約ありがとうございます( ´∀` )

 

 

 

今日も非常に暖かく桜🌸も場所によっては

満開の見頃の様ですね (^▽^)/

少しでも長く咲いていてくれるとイイですね♪♪♪

 

 

 

さて今日は珍しい車🚗の入庫が有りましたので

ご案内します!!

 

 

2012年  BMW MINI JCW 6速マニュアル (R56)

 

 

通常のモデルの中でもJCWは特別の存在ですが・・・

 

 

なにが珍しいかと言うと

ボディーカラーが「レーザーブルー」の

R56、JCWは非常に珍しいと思います。

 

自分は初めて見ました👀!!

 

 

エンジンは直列4気筒の1600ccターボ!!

211PSエンジンで余裕の走りですね (^▽^)/

 

 

付いてて嬉しい社外のHDDナビも装着しています!!

 

 

 

現在、お手頃価格で展示中ですので

是非ご検討の程、宜しくお願いいたします <m(__)m>

 

早いもの勝ち!!かも?ですよ!!

 

 

ではまた。

 

 

ネクストインポート・・・的な1日

春日部市増戸832-1

048-760-0500

https://www.nextimport.co.jp

nextimport@xui.biglobe.ne.jp

ネクストインポート・・・的な1日