「鉄砧」←読めますか??
こんにちは!
先日、競艇デビューしてビギナーズラックが来なかったスタッフMです!(笑)
本日もたくさんのご来場ありがとうございました!
当店では、入庫した車のホイールを外して表側からホイールの裏側まで洗う作業をします。
作業中にふと、アルミについて気になったのでちょっと調べてみました。
ホイールの材質は主にスチール製とアルミ合金製のホイールがあります。
スチール製の方は俗にいう「鉄ちん」と呼ばれるホイールですね。
値段が安く剛性が高いのがスチール製のメリットです。
スチール製のホイールはデザインが少なくアルミ製と比べて重めです。
アルミ製のホイールは鉄より軽いアルミニウムを使用しているのでスチール製よりも軽く加工しやすいことから様々なデザインがあります。
また、軽量なので燃費向上にもつながりますし錆にも強く放熱性が高いのでスポーツタイプの車にも向いています。
スチール製と比べて剛性が低く、値段が高く設定されています。
輸入車やグレードの高い車にアルミホイールが設定されているのはデザインや軽量化などの理由から選ばれているのだなと思いました。
アルミが当たり前!みたいな時代ですがアルミより軽く剛性が高いマグネシウムホイールなどもあったり、改めて考えてみるといろんな考えがあっておもしろいですよね!
ちなみに、スチール製ホイールを「鉄ちん」と呼ぶのは、漢字で「鉄砧」(てっちん)と書いて鉄の塊という意味があるので、鉄ちんホイールと言うそうです。
春日部市増戸832-1
048-760-0500